今回は熊本市中央区大江にある「南阿蘇珈琲」さんにお邪魔しました♪
九州学院前の細い路地の奥にひっそり営む隠れ家のようなお店。
アンティークなインテリアがあまりにも素敵なんです。
これぞ誰にも教えたくない本気で良い店。

ジブリみたいな雰囲気のお店なのにゃ〜〜


南阿蘇珈琲訪問メモ
※訪問時の情報です。最新情報はお店へお問い合わせください。
訪問日
2025/2/23(日) 13:10 ※待ち時間なし
注文品
珈琲、チーズケーキ
価格帯(昼)
600〜1160円前後 / 1人あたり
※炭火焙煎珈琲600円、クラシックプリン300円
個人評価
5.0点 / 5.0点中 (また食べたい!)
客層・雰囲気
男女半々、隠れ家、アンティーク、オシャレ
注意点
小さいお店なので席利用は90分まで!
南阿蘇珈琲のアクセス情報
アクセス
(熊本市電)交通局前駅・・・徒歩3分
駐車場
南阿蘇珈琲の駐車場はありません。
お店の隣にコインパーキングがあるのでそちらをご利用ください。
コインパーキングの位置


お店の雰囲気
detail
珈琲の香りが広がる店内♪


店内奥のドアから中庭を通って・・・(→次のタブ)
南阿蘇珈琲のメニュー情報
\ pickup! /
- スペシャルティコーヒー(600〜650円)
- 濃厚チーズケーキ(580円)
- 特製ガトーショコラ(580円)
detail


珈琲以外にもティーやスムージーがあります。
飲み物とデザートのセットで100円引きです!
南阿蘇珈琲での実食レポート
グアテマラ+チーズケーキ(税込1080円)
\\ キラキラキラキラ //


珈琲は「グアテマラ」を選びました。
酸味が少ないマイルドな珈琲なんだそう!カップも素敵や。


一口飲むと・・・・
うんめえええええ!!!


コーヒーなんて大体うまいじゃないですか。
でも!!
スペシャルティだから?それとも焙煎の仕方が神??
わかんないけど、格段にうまい。なんでやろ。


珈琲に合わせるのはチーズケーキ。
これもね、マジでぶっ飛んだ。


クリームチーズをそのまま食べているのか!?ってくらい濃厚。
それでいて甘さは控えめであっさり。




なにこれちょっと好みすぎる。
これはいい店見つけちゃったなぁ。


あまりにも珈琲美味しくて豆のお土産をたくさん購入。
この味のあるイラストはお店の方が描いてるんだって!すごっ!!


また飲みに行きます。
ごちそうさまでした!!
コメント